互助会に加入後、“いざ葬儀”となったら、どうしたら良いですか?
葬儀が必要な際は、昼夜問わずくらしの友コールセンター(フリーダイヤル 0120-466-544)へご連絡ください。
くらしの友互助会会員であることをお伝えいただき、ご契約番号または登録の電話番号をお知らせください。
担当者が手続きや流れを案内し、スムーズに対応します。寝台車でお迎えに伺い、故人様をご指定の場所(ご自宅、当社安置室など)にご安置いたしますので、ご安心ください。
臨終から安置までの流れ
1.臨終後の確認
病院や施設でご逝去された場合、医師により死亡確認が行われた後、「死亡診断書」が発行されます。この書類は後の手続きで必要になります。
2.くらしの友コールセンターへのご連絡
ご逝去の場所や状況、故人様の搬送先(ご自宅、当社安置室など)のご希望をお伝えください。
3.寝台車による搬送
専門スタッフが寝台車でお迎えに伺い、故人様を丁寧に搬送します。搬送の際、必要な物品(衣類や布団など)についてもご案内します。
4.ご安置先への到着
故人様を希望された場所にご安置します。安置の際に必要な枕飾りなどは、くらしの友でご用意します。
※ご自宅への安置を希望される場合には、お布団のご用意をお願いします。
5.葬儀の打ち合わせ
ご安置後、葬儀の日程や内容についての打ち合わせを行います。
いつでも迅速かつ丁寧に対応いたしますので、安心してお任せください。
【くらしの友コールセンター】
TEL 0120-466-544
※葬儀のご依頼は、24時間365日受付