
神奈川県 横浜市鶴見区 くらしの友 鶴見総合斎場
くらしのとも つるみそうごうさいじょうこの葬儀場の特⻑
品格を感じさせる洗練された外観
家族葬から大規模葬まで対応可能
仮眠ができる控室を完備
交通アクセス
電⾞をご利⽤の場合
JR線「鶴見駅」東口より徒歩約12分
京浜急行本線「京急鶴見駅」より徒歩約11分

東口改札をでて矢印の方向へ直進する

矢印の方向へ進む

道なりに進み高架下を抜ける

道なりに進みファミリーマートを左折する

横断歩道を渡り、さらに反対側へと渡る

道なりに進む

横断歩道を渡り直進する

道なりに進むと右側に斎場が見えてまいります。

京急鶴見駅から商店街の方へでて左側に進む

左折する

横断歩道で反対側へ渡り、矢印の方向へ進む

道なりに進みファミリーマートを左折する

横断歩道を渡り、さらに反対側へと渡る

道なりに進む

横断歩道を渡り直進する

道なりに進むと右側に斎場が見えてまいります。
車をご利⽤の場合
東京・川崎方面より:第一京浜(国道15号線)鶴見橋を渡りすぐ左。
横浜方面より:第一京浜鶴見警察署前交差点を右折。200m先の潮鶴橋交差点を左折し、3つ目の信号鶴見中学北交差点正面の細い道を進み、突き当りを左折。2つ目の路地を右折し、1つ目の角を左折。
この式場の資料をお送りします
お急ぎの方はお電話でご連絡ください
24時間365日受付
葬儀フリーコール
基本情報
横浜の鶴見にある、モダンな市松模様の外観が特徴的な斎場です。
ご家族で温かくお送りする家族葬から、ご会葬者が集う大規模葬まで、皆様のご要望にお応えできる大小様々な式場をご用意しております。
またそれぞれの式場には仮眠ができる控室を完備しております。
メモリアルルーム(特別安置室)では、自宅のリビングのような空間で故人様との最後の時間が過ごせるほか、アットホームな葬儀式場としてもご利用可能です。
宗教・宗派を問わず、通夜・葬儀にご利用いただけます。

3F式場
約60席まで対応が可能です。
1/

3F式場 白木祭壇
1/

2Fロビー
1/

3Fロビー
1/

3Fお清め室
1/
![くらしの友 鶴見総合斎場 4Fメモリアルルーム [使用例1]](https://www.kurashinotomo.jp/sougi/wp-content/uploads/2022/12/料理_右斜め.jpg.webp)
4Fメモリアルルーム [使用例1]
故人様とご一緒の空間に、コース料理のご提供も可能です。
1/
![くらしの友 鶴見総合斎場 4Fメモリアルルーム [使用例2]](https://www.kurashinotomo.jp/sougi/wp-content/uploads/2022/12/4Fメモリアル_使用例.jpg.webp)
4Fメモリアルルーム [使用例2]
ソファやAV機器などもご用意。ご自宅にいるように故人様とお過ごしいただけます。
1/

4F控室
1/

4F湯灌室
1/

5F式場
約30席まで対応が可能です。
1/

5F控室
ゆっくりとお休みいただける、ベッドを配した洋室を2部屋完備しています。
1/

5F法事室
1/

車寄せ
1/





![くらしの友 鶴見総合斎場 4Fメモリアルルーム [使用例1] サムネイル画像](https://www.kurashinotomo.jp/sougi/wp-content/uploads/2022/12/料理_右斜め.jpg.webp)
![くらしの友 鶴見総合斎場 4Fメモリアルルーム [使用例2] サムネイル画像](https://www.kurashinotomo.jp/sougi/wp-content/uploads/2022/12/4Fメモリアル_使用例.jpg.webp)






施設概要
式場詳細
3階式場
4階メモリアルルーム
5階式場
※4階メモリアルルームを面会ルームとしてもご利用いただけます。詳しくはお問い合わせください。
※全館利用で会葬者800名程度のご葬儀まで対応可能です。
くらしの友 鶴見総合斎場を360度カメラで内覧
式場の内覧を、360°ビューでご確認いただけます。
くらしの友 鶴見総合斎場の葬儀・家族葬料金プラン
家族葬
プラン
家族や親しい人だけでゆっくりと静かにお別れをすることができるプランです。ご希望に応じてカスタマイズできるので、柔軟な対応が可能です。
- 会員料金:
-
39.6万円~(税抜)43.5万円~(税込)
- 一般料金:
- 57.3万円~(税込)
一日葬
プラン
通夜を省略する形式である、一日葬のためのプランです。近親者のみならず、一般葬と同様に広く知人や仕事関係者が参列することもあります。
- 会員料金:
-
38.6万円~(税抜)42.4万円~(税込)
- 一般料金:
- 56.2万円~(税込)
一般葬
プラン
故人や喪家に縁のある参列者を招いて行う、伝統的な葬儀スタイルのプランです。通夜・告別式の2日間にわたり執り行います。
- 会員料金:
-
66.9万円~(税抜)73.6万円~(税込)
- 一般料金:
- 87.4万円~(税込)
この式場の資料をお送りします
お急ぎの方はお電話でご連絡ください
24時間365日受付
葬儀フリーコール
ご利用者様の声(⼝コミ・評価)

親切な対応と清潔な施設に感謝、安心して過ごせた葬儀 (70代以上・男性・I様)
<満足度>大変満足
くらしの友鶴見斎場は以前から知っており、また父親が会員でありエンディングノートにも斎場の指定があった。
初めて行ってみたが、家からも近く、建物内も明るく清潔感があり親族からも高評価を頂いた。
亡くなった日から通夜まで諸般の事情で8日間も掛ったが、その間もお参りのたびに職員の方が丁寧に付き添って頂き大変感謝している。葬儀費用については、相場が良く分からなかったが後で親戚に聞くと、リーズナブルではないかと言われた。
<印象に残ったスタッフ>
葬儀当日の担当者(女性)は大変親切にして頂いた
喪主である高齢の母親は、少し認知症気味であるにも関わらす、ひざ掛けを持ってきてくれたり、何かと気にかけてくれて大変感謝している。
<料理について>
通夜の料理は少し少なめに注文をしたが、結果丁度よかった。母親は寒かったせいもあり、温かい物が欲しかった様だが、そこまで自分は気が回らなかった。味付けはしっかりしており、自分は満足であった
<今後に期待するサービス>
死亡後に発生する、色々な手続きに関して、どこから手を付けていいか全く分からず、区役所、年金事務所、公共料金の名義変更、銀行への手続き、確定申告等、片っ端から電話をしまくった。今から考えると、もう少し手順良く作業ができたのではないかと思っている。

とても良い葬儀ができ感謝しております。 (50代・男性・I様)
対応して頂いた方、皆様、とても感じがよく、こちらのストレスがありませんでした。どうもありがとうございました。むしろこちらの方で、御無礼があったら申し訳なかったです。こちらの希望(一日葬、父の一端の帰宅)にも応えていただきありがとうございました。慌ただしい中、とても良い葬儀ができたと感謝しております。高齢の参列者が多い中、式当日のアテンドも大変親切でありがたかったです。湯灌もとても丁寧でした。

助言をいただけてよかった。 (70代・女性・H様)
お布施をどうしたら良いのかわかりませんでしたが助言をいただけて良かったです。またすぐに葬儀ができず1週間ほど預かってもらいましたが、その際「装美」をやって頂き生前と変わらない姿でホッとできました。ありがたかったです。本当にありがとうございました。
くらしの友 鶴見総合斎場の内覧・個別相談会
記載の⽇程以外でも随時ご⾒学いただけます。詳細はお問い合わせください